神戸市東灘区で圧倒的な施術実績「おおみち腰痛専門整体院」

腰椎すべり症

すべり症

 

当院ではコロナウイルス対策に
取組んでおります。

安心してご来院下さい。

1. 全スタッフの体調状態の把握、発熱の場合は出勤を自粛
2. 施術者はマスクを着用し、施術後は手指消毒の徹底
3. 院内は殺菌処置を行い、清潔なフェイスタオルを取り換え、衛生的な状態を保持
4. 約2時間に1回、5~10分程度の換気
5. 手が触れる所を今まで以上に消毒
6. お客様全員に体温を測っていただき、熱が明らかにある場合は自粛をお願い

 

こんなお悩み
\ございませんか?/

  • 病院で安静にしとくしか指示されていない。
  • ずっとコルセットをつけてる状態。
  • 何度もぎっくり腰や腰が痛くなる。
  • 長時間前屈みになると腰が固まったような感じになる。
  • 何かの拍子に腰が抜けるような状態になる。
  • 長時間同じ姿勢をすると痛みが出る。
  • 足に痺れが発生する。
  • 走ったりした際に瞬間的に痛みが走る。

矢印

諦めるには早すぎます!
まずは当院におこし下さい

 

多くのメディアで紹介されました

 

 

youtubeバナー

 

 

多くの治療家が絶賛

 

 

他で良くならない理由

腰痛

整形外科は対処療法

整形外科での代表的な方法としては薬、湿布、コルセット指示、安静、注射(ブロック注射)、電気、温熱療法、手術、筋トレなどの指示を受けていきます。

一つずつ説明していきますとまずボルタレンや、リリカ、ロキソニンなどは神経伝達を感じなくさせるためのものでありすべり症に対して原因を改善させるためのものではありません。すべり症の症状に対しては痛いなどの感覚的なものの遮断を一時的にするなら有効ですが、痛みどめの処方で

症状の原因を改善させるためのものではありません。

湿布も同じようなことがいえます。

コルセットに関しては巻くことによってお腹の腹圧を上げるために巻いているので実はこれあなかに圧を加えて腰を浮き上がらせているので外せば背骨は支えられなくなり患部に負担をかけてしまいます。ですので装着している方は平気で寝る間もつけたり1日中つけている方が多数いらっしゃいます。なぜそのような状態になるかというとお腹に圧力を加えておかないと患部に不安感が生じるのと自分でお腹の腹圧が加えられないような状況になっていってしまっていることです。

さらにコルセットは骨盤の関節運動をなくしてしまうために骨盤の荷重機能を著しく減少させる傾向がありますので使い方を間違えると一生コルセットつける環境になっていきます。

安静指示などは動かずに炎症反応(痛み)などが治るまで待つということですが。

動かなければ関節の動きや機能が低下してしまい結果動けば症状が再発するという負のループに陥ってしまう方があとを立ちません。

電気、温熱、各種整形外科施術

物理療法とも言います。具体的には症状が出ている筋肉の部分にフォーカスして施術を行なっていくものです。ですがこのすべり症の原因を見ていくと構造(関節)壊れての症状になりますので

実はこの施術方法はミスマッチと言えます。

関節構造が壊れているものに対していくら筋肉(対処)療法をしてもいつまでも同じ繰り返しになっているのはそのためでもあります。

ブロック注射

整形外科では症状が長期化及び炎症反応が強い状態のものに対して注射(ブロック注射)を選択する場合があります。

仙骨部分に対しての注射を行い炎症反応に対しての感覚症状を減弱化させる目的で行います。

打つことによって自覚的な炎症反応は一時的に緩和する率が高いのですが、構造が改善しているわけではありません。要するに一時的に痛みを麻痺させてる状態です。

薬が効きにくい場合は直接神経にアプローチをかけることがいわゆるブロック注射になります。

よく患者さんで何回も注射をしているのだが一向に良くならないと発言されているのは

少し現在行ってる施術方法の理解ができてない状態を指していきます。

ブロック注射も構造(関節)を直すことにはつながらないということになります。

筋力トレーニング

まず構造が壊れてしまったものに対して筋力をつけるという事の意味は逆になります。

まず構造を改善させてから筋力をつけないと結果壊れている部分に負担をかける可能性がありますのでやめておいた方がいいです。

手術

これも整形外科の処置の中では最終手段に用いられるケースが多いです。

ですがこれは患者さんの方もかなり誤解をしているケースが多く切ればそれで全てが終わりと考えれることが多いです。

よく周りで手術した後再発した人が多いと話を聞いたことがあると思いますが、実は手術した後が

重要になることをあまり知られておりません。再発率が症状によって違いますが約50%以上の方がなんらかの症状の再発をしているのが現状です。

答えは2つあります。

1つ目は手術をした患部は前と同じように動きませんしその影響を他の関節が受けていきます。

2つ目は手術する前の体の状況や生活の習慣などは改善されておらず術後も同じような破壊習慣をたくさんやっている状態では正直元に戻っていくのは目に見えています。

特にすべり症などの手術は固定することが多く背骨の動きを一箇所制限してしまうことによって他の背骨への影響が時間と共に起きていくリスクがあることも頭に入れておかなければいけません。

一概に手術をすれば全てが無事に終わることではないという事を念頭に置いていただければと思います。

 

民間療法も対処療法に過ぎない

また民間療法である整体院やカイロプラクティックやマッサージ院などの民間療法

もまた対処療法に過ぎないという事です。

中には整体やマッサージ、カイロプラクティック、鍼灸で改善したというケースもありますが、民間療法ですべり症が改善することはなかなか難しいと思います。それは構造障害を対処(筋肉)などの施術で改善する事は物理的にないと言えます。

民間療法に通ったことがある方は記憶にあると思われますが。その時は良くなって2、3日すると症状が戻っているなどがあると思われます。

また少しでも改善傾向が見えたらいいのですが、悪化した人などをよく見かけるのも事実でございます。

カイロプラクティックでは、症状悪化を招く人が後を絶たず、『厚生労働省ではカイロプラクティックやあん摩マッサージ指圧、はり、きゅうは』危険なので施術を受けないようにとホームページで訴えているのも事実でございます。

何故、施術を受けたにも関わらず、症状悪化を招く人が多いのか。その理由は、カイロプラクティックや整体、マッサージ、鍼灸もすべり症を根本から改善するという大事な部分に触れていないからです。

すべり症を根本改善するには、以下3つのことがとても重要です。

  1. 「骨盤、股関節の荷重バランスを改善させる。」
  2. 「腰椎周りのインナーマッスルを安全に強化する。」
  3. 「今までの生活習慣を見直し体の負担を0に近づけていく。」

この3つのことをしっかりとやっていかないと、すべり症をいつまで経っても改善することはできません。

しかし、具体的にどのような施術やトレーニング、日常生活を送ったらいいかなど、整形外科や民間療法の整体院などでは、なかなか適切にアドバイスしてくれるところは少ないと思います。

そのため、すべり症を根本から改善できる人が少なく、いつまでも同じような症状を繰り返してしまうのです。

 

 

症状の説明&原因

腰が痛い

スポーツ少年・少女にとても多いすべり症

すべり症とは、腰椎分離症が原因として発症する腰の症状です。分離症とは、椎弓の一部が生まれつき、あるいはハードな運動、特に体を反らせる、捻る動作を長く続けたり、一瞬激しく反らせたりしたときに、腰の骨が離れてしまう状態を言います。

そして、この分離症によって離れた骨がさらに滑って前へ(まれには後ろへ)出てしまった状態をすべり症と言います。

すべり症は小学生や中学生に発症する率が高く体が成長しきってない状態の時に発症するケースが多いです。

また、成人になってすべり症と診断された方を限定で調べると幼少期の頃に過度なスポーツトレーニングや試合を行なったケースが非常に多いです。

しかし、激しいスポーツをした経験がない場合は生活環境や関節に負担をかける状況が多く

骨盤の機能が低下する習慣(歩かない)などが多く見受けられます。

すべり症が小・中・高生に多く発症する原因は、関節や骨がきちんと成長してない段階で無理に過度な負荷をかけ続けた際に起こります。

例えば、野球であればバッターは無理に飛ばそうとして力を入れて振り抜きます。サッカーでなら

シュートやヘディングをする際に腰を使いながらプレーを要求されていきます。

特にサッカーでは技術、練習不足でうまく力が伝わらずに結果腰に負担をかけながら練習など行なってしまいます。

このような動作は腰に負担をかけることが多くなり関節や骨へのダメージへとつながっていきます。そして関節や骨が未熟な状態でそのような生活習慣が続くとすべり症などへ移行していきます。

また、スポーツ選手の中で特にすべり症が多いのはバレーボール選手になります。ことある動作に腰がそらされる頻度が非常に多くあります。

スパイクを打つときも、どうして強い力を伝達するために体を限界以上に剃らせたりする必要があります。1回1回はさほど問題がないのですが長く続くと針金を何回も曲げたり伸ばしたりすると金属疲労を起こしてちぎれてしまうように関節もその傾向が多く見受けられます。

ですが、すべり症を発症した何%の方は痛みもなく、無症状で生涯を送る人も多く、患部のすべり部分が症状に直結しているかどうかを診断しにくいという事も事実ではあります。

すべり症を発症する場合、ほとんどが第五腰椎に起こりますが、時々第4腰椎に起こるケースも稀にあります。

また、たまたまレントゲン検査をして見つかるということもたまにあります。症状がない場合もあります。診断されたから治らないという事ではありません。

すべり症の場合、極端に言うと骨が階段上になり、背骨が滑り、腰椎が前の方へ滑り、積木がずれてしまうイメージを持ってもらうとわかりやすいと思います。

改善において一番大事なことは、なぜずれてしまってるのか?その背骨にかかった力を取ってあげる事が一番大切になっていきます。

しかし、一般的に行われている対処はほとんどが対処療法になっており構造を戻していく概念のない施術方法になっています。

 

 

当院での改善法

施術中

まず当院ではなぜ腰椎分離症、すべり症になっているのか?をしっかり見極めて

構造(関節)から施術を行なっていきます。すべり症や分離症に至っては背骨の動きがおかしくなっているのが確実に存在しておりますので骨盤の動き股関節の動きが背骨に歪みを生んでしまうケースがほとんどです。その際に過去の症状歴や生活などを当てはめていくと症状の改善にどの方向で向かっていけばいいのかが見えてきます。

ですので当院は痛い筋肉を見るのではなくてその下の部分関節の働きができてるのかを見極めて

根本的に改善を行なっていきます。

 

 

お試しキャンペーン

 

3月26までに
\ご予約の方に限り/

おおみち式
腰痛整体コース

 

初回 60分
(カウンセリング・検査+施術)

2回目(施術)

セットで ,980円(税込み)
(通常6,980円×2回=13,960円)

予約多数のため先着10名様のみ
→あと3名

 

※当院では、コロナウィルス対策に
取り組んでおります。安心してご来院下さい。
当院でのコロナウィルス対策の取組み >

 

rd-bnr0rd-bnr-A1

ご予約フォーム

 

rd-bnr-B1ご予約フォーム

 

 

多くのお客様から
お喜びの声
\頂いています!/

 

「凄く説明を詳しくして下さり納得できました!」

重いものを持つと腰に来て腰痛が長引き、足もダルい状態でした。凄く説明を詳しくして下さって、納得した上で宿題をして良くなることを実感しました。症状が良くならないと諦めている方に、諦めなくても良くなる事をお伝えしたいです。

※効果には個人差があります

「親切で明るい雰囲気に来院して良かったです!」

Q,来院前はどのような症状でお悩みでしたか?また、その悩みを解決するために何をしましたか?

整形外科にてすべり症と診断、手術で治ると言われた。手術以外で治る方法をスマホで調べました。

Q,多くの治療院がある中で、当院を選んでいただけたのはなぜですか?

スマホで一番印象が良かったので

Q,当院の問診・カウンセリング・施術を受けていただいていかがでしたか?

大変わかりやすく親身に説明を受け、信頼できると思いました。

Q,当院に通院してからできるようになったこと、これからチャレンジしたいことはありますか?

他の治療院は行っていませんでした。

Q,あなたと同じような症状で悩んでいて、来院をお考えの方に一言お願いいたします。

自分の体に投資しましょう。皆親切で明るい雰囲気です。

来院して良かった。

(Y・Sさん 70代)

※効果には個人差があります

「帰る時には足取りが軽くなり嬉しかった!」

DSC_0054

Q,来院前はどのような症状でお悩みでしたか?また、その悩みを解決するために何をしましたか?

私は40年来の腰痛持ちでしたが、夜中に今まで経験した事のない痛みが走り、寝返りも一人で出来ない状態でした。朝、主人の力を借りて起き、取り敢えず会社に行きPCで色々調べ、とある整骨院に予約を入れ翌日施術を受けに行きました。が。少しも痛みが和らぐ事はなく自然に治るとの事で2~3日過ごしました。

体重を落とす為朝昼の絶食をすすめられたが納得がいかなかった。

Q,多くの治療院がある中で、当院を選んでいただけたのはなぜですか?

色々治療院をPCで探していたところ、口コミが一番私の心に入ってきたのがおおみち腰痛専門整体院でした。

優しい先生、気さくな先生、等々。その都度、院から返信をしている様子を見て一度カウンセリングを受けてみよう!とここが決まりました。「腰痛専門整体院」名前を読んでいても腰痛専門だったらもしかして本当によくなるかも?と思いました。

Q,当院の問診・カウンセリング・施術を受けていただいていかがでしたか?

人体模型で分かりやすく説明して頂き、きっと私自身骨盤がゆがんでいるのかも?と思っていたので納得がいき、施術も痛みもなく、しかも帰る時には足取りが軽くなり嬉しかった。しっかり時間をかけての問診も私にとっては安心出来ました。

Q,他の治療院と比べてどこか違う点はありましたか?

他の医院で痛い所をほぐして、その場では楽になるが、すぐに時間がたてば元に戻る感じで、治療中も痛くて顔がゆがむ位辛いものでした。しかし、おおみち腰痛専門整体院の治療はほとんど痛みが感じず、原理をちゃんと説明してくれる。だから納得がいくのです。LINEでの相談も有難いです。

Q,あなたと同じような症状で悩んでいて、来院をお考えの方に一言お願いいたします。

たくさんの整骨院もあり、一人ひとり症状が違うので自分が本当に納得のいく医院を調べて行く事だと思うし、先生方の意見を見極めて指導してもらい少しでも症状が良くなる様に施術して頂くべきと思います。

(楠 洋子さん 70代)

※効果には個人差があります

「病院では良くならないと言われてしまったけど!」

仕事は立ちっぱなし、重たいものを持ったりで肩・腰・膝の調子が悪くなりすべり症にまでなりましたが仕事ができなくなるまで悪くはなかったけれど

整骨院・病院・ハリ・マッサージなどへ通いました。

50036233_226521028140803_1994823381970583552_n(1)

10月に入って腰の調子が悪くなり今までみたいとちょっと違うと思っていた時、

ここの看板を見て来ました。

10月~11月、2ヶ月通院させていただきまし

たが体が軽くなり痛みもありません。

歩行と関節冷却・骨トレをこれからもできる

限り続けていこうと思っています、本当に有り難うございました。

※効果には個人差があります

「思い通りプレイできるようになりました!」

attachment僕はプロのサッカー選手を目指しています。ですが腰痛になやまされて思い通りにプレーが出来ません。病院にいってもいつも変わらず同じことを繰り返している状態でした。

あるひ突然激痛がきてどうしても動けなくなり近くにおおみち先生の腰痛専門整体院があったのですぐにお電話させていただきました。

原因は姿勢と身体の使い方が悪く普段のバランスを整えていただきました。すると1ヶ月くらいで体の切れが戻りパフォーマンスがあがり思い通りプレイできるようになりました。

今は体幹を強くして再発させない身体作りを目指しています。(20代 男性)

※効果には個人差があります

「痛みは1週間程でなくなりました!」 

足首の捻挫と変形性腰椎症、生活環境上、車を運転することが多く、日々の雑務で自身の体とじっくり向き合う機会が持てませんでした。

姿勢や日常の動きで、気をつけることなどのアドバイスもいただけたし、お試しキャンペーンがあったこと、総合的に身体のことをみて施術をするというところに、とても魅力を感じました。

ウォーキングも続けていきたいと思います。(福武さん 60代)

 ※効果には個人差があります

 

 

他院とはどこが違う?

矢印

 

おおみち腰痛専門整体院が
選ばれる7つの理由

 

1. 30分以上をかけてしっかりカウンセリングと検査を行います

カウンセリング

本当の原因を見つけるのが根本改善への近道です。徹底的に検査とカウンセリングを行い、あなたの腰痛がなぜ起きたのかを探ります。

 

 

2. わかりやすい!納得できる!丁寧な説明

丁寧な説明

今の身体の状況や施術方針などをしっかり理解して頂くことが重要だと考えています。不安なことやわからないことがあれば、なんでも聞いてください。

 

 

3. のべ10万人が感動!お一人おひとりに合わせたオーダーメイドの施術

施術中

腰痛専門家として十数種類の整体技術を持ち、実績をあげてきた院長はじめ、経験豊富な施術家が担当します。

 

 

4. 痛みのない、優しい整体で安全

施術中

施術は全くの無痛です。ボキボキしたり痛みを伴う施術は全く行いませんのでご安心ください。

 

 

5. 根本改善はもちろんのこと、再発しない身体がゴールです

再発しない身体へ

結果を出さなければプロ失格です。必然的に再発させない身体を作る事をお約束いたします。

 

 

6. アフターフォローにも力を入れます

アフターフォロー

整体だけでは良くならない症状もあります。施術効果UP、再発予防のため、負担の少ないトレーニング、日常生活の体操を指導していきます。

 

 

7. 院長は多くの施術家の技術指導をしています

セミナー

当院院長主催の技術セミナーでは、全国の施術家が学びに来ています。腰痛改善の技術は評判です。

 

 

当院の技術を
多くのプロの施術家
推薦しています!

 

「絶対に良くしたいと思っているなら私は大道先生を推薦します」

天堀先生天堀鍼灸整骨院
院長 天堀恵太 先生

はじめまして、大阪の河内長野で鍼灸整骨院をやっております天堀恵太と申します。

大道先生とは同業の勉強会で一緒になり親しくさせていただいています。 まず先生のすごいところは、お客さんをみる姿勢です。上からでも下からでもなくフラットな目線でお客さんの気持ちになりカウンセリングされます。 さらに熟練の検査で根本的な原因を見つけ高い改善率と正確性を誇る機器と洗練された手技で施術されています。これは同業からみても素晴らしいの一言です。 お客さんから、先生とこ行ってダメだったらしょうがないと言わせるほど。まさに腰痛ヘルニアの最後の砦になっています。 あなたがもしどこへ行っても良くならない、絶対に良くしたいと思っているなら私は大道先生を推薦します。 確実に良い方向へ導いてくれます。

「 正直、大道先生のお客さんは幸せだと思います」

24829240_889503891188817_499379179_nクーア整骨院
青木幸平 先生

東京都青梅市で整骨院をしています、青木幸平と申します。 私が大道先生とお会いしたのはセミナー会場でした。 一言で言えば『熱い男』です。 本当に衝撃を受けました。 ここまでお客さんのことを考えている先生はいるのか?と思うくらいです。 施術家と言えば技術の話か経営の話がとても多いです。勿論必要なことだとは思いますが、大道先生はお客さんを第一で考えて院作りをされています。 その技術で自分のお客さんは良くなるのか?喜ばれるのか? その院経営の仕方でお客さんの為になるのか?と全てはお客さんの為と考えられています。 私が大道先生を自信をもって推薦するのはそんなお客さん第一主義だからです。 正直、大道先生のお客さんは幸せだと思います。 もしあなたが腰痛、腰椎疾かんでお悩みを抱えているのであれば一度おおみち腰痛専門整体院の大道先生のところに伺うことをおすすめ致します。 最高のお・も・て・な・しを受けることでしょう。

「多くの施術家をも引き付ける魅力にあふれた先生です」

24203774_1295710987200326_1284281784_n安藤鍼灸整骨院
安藤 昌範 先生

第一印象はとても明るく、優しくて本当に努力する事を苦にしない方だと感じました。 今もお付き合いさせて頂いてますが、こんなにも家族やお客さんの為に努力を惜しまない先生はそうはおられません。

施術家として努力する事は当然の事だと思われるでしょうが、残念ながらそうではない方もおられるのもまた事実です。努力を惜しまずしっかりと勉強し人を大切にできる、当たり前の様でとても難しい事なのです。 そんな事を当たり前の様にできる姿勢は私も見習わせて頂き尊敬しております。 大道先生は施術技術はもちろんの事、身体の事をとても深く理解されていて、施術の話になると知識も豊富でお客さんの事をとても大切にされている事が伝わってきます。 その姿勢が多くの施術家をも引き付ける魅力にあふれた先生です。 お身体でお悩みをお持ちの方はぜひ大道先生に相談してください。私が自信を持って推薦します。

 

 

お試しキャンペーン

 

3月26までに
\ご予約の方に限り/

おおみち式
腰痛整体コース

 

初回 60分
(カウンセリング・検査+施術)

2回目(施術)

セットで ,980円(税込み)
(通常6,980円×2回=13,960円)

予約多数のため先着10名様のみ
→あと3名

 

※当院では、コロナウィルス対策に
取り組んでおります。安心してご来院下さい。
当院でのコロナウィルス対策の取組み >

 

rd-bnr0rd-bnr-A1

ご予約フォーム

 

rd-bnr-B1ご予約フォーム

 

神戸市東灘区で腰痛改善のプロフェッショナル PAGETOP